会社設立時にかかる登記費用はいくら?
会社設立を考えています。まずは、社員は自分ひとりでやっていきたいと思っています。あまりお金がないので、安く済ませるにはどうすればいいでしょうか。調べてみると、司法書士によって、金額もまちまちのようです。登記費用の相場を教えてください。
会社設立時の登記費用の内訳をご説明しましょう。
会社設立登記を司法書士など依頼する場合、登録免許税15万円、定款に貼る印紙代4万円、公証人手数料52,500円、印鑑証明書などの費用3,000円で全部で24万5,000円程度の他に、司法書士の手数料がいくらかかかります。 電子定款認証をする場合は、印紙代4万円が不要です。
金額が違うのは、報酬額の違いや電子定款により印紙代が無料になったりすると安くなったりすることがあるのです。たいてい、手数料としては5万円くらいを目安に全部で30万円程度と考えるといいでしょう。会社設立の登記費用を抑えたい場合は、自分で役所や公証役場に出向いて手続きをすれば、もっと安く済みます。
会社設立に必要な登記費用について
会社設立における登記費用というのは、設立する会社のタイプによって大きく変わってきます。大きく分けると株式会社と合同会社の場合です。以前は有限会社も設立できましたが、会社法が制定されて以降、完全に設立ができなくなりました。まず、大きな方が意外と勘違いされているのですが、会社設立の登記費用は資本金に含めなければなりません。資本金は、会社の営業に関するすべての費用を賄うものですので、この点は誤解しないようにしましょう。
さて、株式会社設立の登記費用は、まず最低でも15万円かかります。これは登録免許税といって、法定費用となります。その他、定款の認証手数料や各種の手数料を含めて、25万円程あれば、概ね設立できます。
また、合同会社設立の登記費用の場合も同じく、登録免許税の法定費用が必要ですが、基本的に6万円なので株式会社の場合よりもかなり安く、その他の費用と合わせても16万円程度で登記ができます。ただ、費用が安い分、株式会社と比較して、会社の形態としては知名度が低いのです。