会社設立する場合の売上の目安は?
個人で事業を始めようと思っているのですが、具体的に売上がどのくらいになったら会社設立したほうがよいのか、売上の目安を教えていただけないでしょうか?また、個人でする場合と会社でする場合のメリットとデメリットも教えて下さい。
売上の目安とのことですが、単純に売上だけでは会社設立のタイミングは判断できません。個人であれば売上から経費を引いて所得控除した金額から税金を計算します。法人であれば税引前利益で税金を計算します(もうちょっと法人の計算は複雑なのですがここでは省略)。
会社の経費に給料が入っているのをお忘れなく。小さな会社であれば税率が約3割と言われており、個人の所得控除後の金額において税率が約3割を超えて来る場合というのが会社設立のタイミングだと思います。
つまり売上の目安というのは事業によって異なりますので、具体的にその内容を知ることが先決です。一概には回答できませんので、専門家に相談することをおすすめします。
会社設立をする際には売上の目安を整理しておく
近年は不況の時代という事もあり、雇用はあまり安定していません。その為、起業して会社設立をするというケースも珍しくありません。実際に会社設立をする際には経営を軌道に乗せたいものですが、その為にはまず売上の目安をしっかりと整理しておく事が大切になります。
売上の目安を持っておかないとモチベーションが上がりませんし、目安を持つというのは経営方針を定める為にも非常に重要な事です。反対に明確な売上の目安を持っておかないと経営破綻のリスクを増加させてしまう事にもなりますので注意が必要です。
売上の目安を持つ為にも会社設立時にはしっかりと事業内容による見込み利益や営業活動に伴う諸費用、人件費などを細かく分析して、そこから目指す利益を導き出しておく必要があります。
所謂どんぶり勘定状態ですと、リスク管理をきちんと行う事ができませんので注意が必要です。会社設立の際には数字を管理する事が非常に大切ですので、基本的な知識をしっかりと身に付けておく必要があります。