会社設立時の借金は返す必要があるのか
会社設立に伴い借金のみで起業した場合、果たして返せるのでしょうか。起業したところで必ず成功するという確約はどこにもありません。こういう場合思い切って借金するべきでしょうか。辞めておくべきでしょうか。教えてほしいです。
会社設立をおこなうにあたって、資金は必ず必要です。100%借金から企業することは可能です。借金なしで企業するほうが少ないです。銀行から借金をする場合は社長個人の連帯保証を必ず求められますので、返済義務は存在します。ということは、どんなことがあっても成功させる必要があるのです。
成功させる為には、企業を存続させる為の大きなパイプラインが必要です。それは得意先であったり、仕入先であったり、世間から客観的に認められた技術です。会社設立にはそれらを十分に調べておくことが大事です。ただまじめに働いても成功するとはかぎらないのです。社会で戦っていくための知識、判断が、センスが必要です。
借金をして会社設立をしても問題にはならない
会社設立をするには、資本金が必要です。資本金は1円でも構いませんが、現実的ではありません。お金がないときは、設立者が借金をしてお金を集め、資本金に充てることもあるのです。こうした方法で会社設立をしても、特に問題になることはありません。それどころか、頻繁に行われている行為です。
しかし、設立後に会社のお金を引き出して借金の返済に充てると、罪に問われることになりかねません。会社設立後に返済していくなら、会社のお金を引き出すのではなく、役員報酬を使って返済していきましょう。役員報酬を高めにしていれば、借金も楽に返済できるはずです。設立後のことを考えたら、資本金は多い方が有利です。
しかし、会社設立をするときに、多額の資本金を集められるとはかぎりません。そのため、借金に頼ることになるのですが、返済できるかは事業の成否にかかっています。スムーズに返済していくためにも、会社設立では事業の計画性が大切です。